2025年7月27日 令和7年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会2025年7月27日 令和7年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会
大野先生よりコメント 令和7年7月27日に日本武道館で全日本少年少女武道錬成大会が行われ桶川剣友会からは2チーム参加させていただきました この大会は2回戦までは切り返しを含む基本技を判定、その後一本勝負にて勝敗を決めます […]
大野先生よりコメント 令和7年7月27日に日本武道館で全日本少年少女武道錬成大会が行われ桶川剣友会からは2チーム参加させていただきました この大会は2回戦までは切り返しを含む基本技を判定、その後一本勝負にて勝敗を決めます […]
石森先生よりコメント 桶川剣友会低学年チームは、6月29日に上野中学校体育館で開催された山岡鉄舟先生顕彰 第21回 少年剣道錬成大会に参加してきました。 この日は第20回埼玉県道場少年剣道選手権大会と被っており、低学年は […]
亀田先生よりコメント 6月21日(土曜日)に蕨市民体育館で行われた竹紫館剣道錬成会に参加しました。梅雨真っ只中にも関わらず、午後からは小学生の会場では気温がかなり上昇しました。そんな中行われたこの錬成会は、小学生は勝ち上 […]
大久保先生よりコメント 今回の錬成会は東京、神奈川等の道場が、多く参加していました。 午前中は4チームリーグで、午後がトーナメントでした。午前中の錬成会では唯一、江戸川報徳会さんに負けてしまいましたが、他の試合では、一人 […]
土井先生よりコメント コロナ以降、道連大会は全て3人制になったため、個人の力が結果に直接表れる場になっています。武道館に行くメンバーはそれを肝に銘じ、もう一段、二段上のレベルを目指してくださいね!
卯月先生よりコメント 3日間お疲れ様でした。一人一人が目標意識をもって取り組んだ結果、成績もよく、実りの多い錬成会だったと思います。これからも努力を継続しましょう!