大野先生よりコメント
令和7年7月27日に日本武道館で全日本少年少女武道錬成大会が行われ桶川剣友会からは2チーム参加させていただきました
この大会は2回戦までは切り返しを含む基本技を判定、その後一本勝負にて勝敗を決めます。3回戦からは通常の三本勝負での試合となります
目標は旗を持って帰る事でしたが残念ながら達成できませんでした
剣友会チームは東京・沖縄・岐阜・神奈川に勝利、コート決勝では同じ埼玉のチームに敗戦してしまいましたが敢闘賞(銅メダル)
剣道連盟チームは初戦シード、神奈川に勝利、3回戦で沖縄のチームに敗戦しました
各チームの元立ちは梅澤先生と私でした
試合内容についてはチーム力が上がってきた事、各選手の頑張りが見えた事が良かったと思います
直前の強化合宿でも参加選手たちは厳しい稽古を最後までやり遂げ、よく頑張りました
「まだまだ成長してくれる」という期待を持たせてくれる選手たちです
今後も先生たちと一緒に頑張りましょう
梅澤先生よりコメント
連盟チーム、残念ながら3回戦敗退でしたが、基本判定試合での全勝は、初参加の選手、私にも大きな自信となりました。来年は必ず旗を持って帰ろう!保護者の皆様、準備・応援・私のスマホ探し、有難うございました。





